2020年4月にマッグガーデンより発売する「第1巻」コミックスを一挙に紹介!
著者への創作一問一答も掲載します!
魔女ってバレたら即刻、拷問&処刑!! スラップスティック魔女ライフコメディ!
2020年4月10日金発売
魔女のマリーは魔女じゃない ①
16世紀・神聖ローマ帝国、魔女狩り最盛期である――…。 そんな殺伐とした時代に、ちょっぴり(?)天然ボケでお人好しの魔女マリーは、 自身の正体を隠してひっそりと森に住んでおりました。 しかし、ある日の帰り道。教会の人間を助けた事が切っ掛けで、マリーの生活は一変してしまい…。 魔女ってバレたら即刻、拷問&処刑!! スラップスティック魔女ライフコメディ開幕!
B6判 610円(税抜) ISBN:978-4-8000-0957-9

小林安曇
2018年第8回マッグガーデン若草賞ファンタジー漫画部門で本作の読切が入選を受賞。 2019年6月、満を持して連載を開始する。
一問一答
作品ができたきっかけは何ですか?
最初は中世フランス傭兵物を描こうと思っていたように記憶していますが、関連書物を読むうちに「魔女狩り」という題材でドリフのコント的なものが出来たら面白いんじゃないかと閃きました。
制作秘話・裏話などを教えてください!
「魔女のマリーは魔女じゃない」は他の出版社さんでボツを食らった物なのですが、ボツにするにはどうしても惜しいと思い若草賞に応募したところ連載に繋げることが出来ました。有り難い話です。
実際に描く上で、魔女に関する歴史等を深く研究されたりしたのでしょうか?
深くとはいきませんが、関連書籍は色々読んでみました。史実はエグい記録も多々有りますので情報の取捨選択には気をつけたいです。
もしなんでも魔法が使えるとしたら、使ってみたい魔法はありますか?
分身の魔法を使って原稿スピードを上げたいです…。
読者の方へのメッセージをお願いします!
題材はハードでも、コメディを貫く所存ですので安心して読んで頂ければ幸いです!
文字通り“手も足も出ない”関係です!? お世話され系同棲コメディ♪
2020年4月10日金発売
世話焼きJKと首だけデュラハン ①
異世界の少年・ジャックは現代に召喚されてしまった …首だけで。一人暮らしの女子高生・ケイに拾われ、 赤ちゃん並みにひたすらお世話されることに――。 キュートなJKに拾われ、ダダ甘な同居生活!? 逆異世界召喚な、お世話され系同棲コメディ♪
B6判 600円(税抜) ISBN:978-4-8000-0958-6

一問一答
作品ができたきっかけは何ですか?
女子高生の家に、異世界の少年が頭だけ逆召喚されたら面白いんじゃないかなと思って。
制作秘話・裏話などお聞かせください!
最初はコミティアで出した話でした(コミティア版のケイはテンション高いです)。 そこから読切を経て連載になりました。
読切から連載になったと決まった時、どのようなお気持ちでしたか?
嬉しかったです。と同時に、これからもっと面白い漫画にしていこうと思いました。
もしご自身の目の前にジャックが召喚されたら、お世話してみようと思いますか?
ケイほどじゃないけど、多分お世話する…かなぁ。
読者の方へのメッセージをお願いします!
楽しんでもらえると嬉しいです、どうぞよろしくです。
それは"体が変わる"キス。
2020年4月15日水発売
マーヴェラス・キス ①
婚活中の"魔女"の青年ノアは、偶然モテ男子学生マティスにキスをされ、女になってしまう! しかしノアは性転換を物ともせず、モテ道を教わろうとマティスに猪突猛進! はたしてノアは結婚相手を見つけられるのか…!? 性別入れ替わり系魔女と冷淡系モテモテ男子の暴走恋愛喜劇、開幕!
B6判 640円(税抜) ISBN:978-4-8000-0961-6

あず真矢 Maya_A_offi
2012年、月刊コミックアヴァルスにて「三国恋戦記~オトメの兵法!~」のコミカライズ としてマッグガーデン連載デビュー。好評を博し、「籠中の鳥」「江東の花嫁」「とこしえの華墨」など の続編シリーズも担当。2019年10月、本作でオリジナル新連載を始める。
一問一答
作品ができたきっかけは何ですか?
恋愛もの+読者さんが仕事や勉強で疲れていても元気になるような、軽快に読める話を作ろう、 と考えていたら
いつの間にか勢い任せのラブコメができあがっていました。ニーズや方向性がおかしいですね。
みなさんがついてこれるかが心配です。がんばれがんばれこっちだよ!
制作秘話・裏話などお聞かせください!
最初は実はマティスが主人公でしたし、学園ものでもありませんでした。 マティスは行方不明になった父(エドガー)をなんとなく探しながら幼い妹を育てる為に働く勤労少年でした。
しかしそれでは形にならず、いろいろこね回して方向転換した末、 主人公はノアに、舞台は学園ものに、エドガーははっちゃけハッピー理事長になりました。
マティスの苦労は倍増した気がします。 なので個人的にはノアとマティスはダブル主人公だと思っています。
もしノアと同じ立場になったら、どのようにしてお嫁さんを探されますか?
たぶん魔女の里の中で相手を探すのが一番手っ取り早いのではないでしょうか。
ノアは人間の女の子が好きですが私は魔女も守備範囲なので。 全世界の魔女さんいつでもお待ちしています。
マティスとノアとウラ、結婚するなら誰を選びますか?
マティスは見た目は良いけど性格が難だし、
ノアも見た目は良いけど性格が難だし、
ウラもかわいいけど性格が難なので、
マティスのモブ友人の一人、テニス部で背の小さいバルナバくんがいいですね。
彼のおうちは開業医で、バルナバくん自身も将来は医者の道に進むので高収入が見込めるので。 モブですけど。
読者の方へのメッセージをお願いします!
実はここまでの回答「あず真矢さんはいつもインタビュー長すぎるから手短にお願いします!」 と釘を刺されて手短に書いています。パワーはセーブする方が難しいですよね。 というわけで最後も手短に。
「読んで楽しいものを」と作ったつもりがせわしない漫画になりまして反省しています。 その反省を活かさず今後ともせわしなくて元気な漫画を目指します。
元気でポジティブでちょっとエッチだけどその自覚はないところが可愛いノアを宜しくお願いします。 貴方の応援が命綱!あず真矢でした~!
大王の密命を受けたのは、一人の下級役人だった。
2020年4月15日水発売
ふることふひと ①
時は古代。飛鳥浄御原宮の宮中で働く下級役人・中臣史。 その史に、大海人大王から密命がくだる。その命を果たすため、史はいくつかの条件を提示するがーー!?
B6判 600円(税抜) ISBN:978-4-8000-0962-3
風越洞/壱村仁
2015年、コミックアヴァルスにて「けんえん。」の連載開始。好評を博す。 2019年9月、本作の連載を開始する。
一問一答
作品ができたきっかけは何ですか?
飛鳥時代と古事記が好きなので好きなもの同士を合体させました。割と適当です。(風越洞)
制作秘話・裏話などお聞かせください!
人物名だけ旧字を使っているのですが書体によっては出せない漢字もあるようで、「
「古事記」をテーマにしようとしたきっかけは何でしょうか?
めちゃくちゃ具体的に言うと2013年に放送されたNHKの「100分de名著 古事記」を見た時に、天皇の命で作られた歴史書なのに滅ぼされた側の視点で書かれているというのを解説されていて、古事記の編纂者である安萬侶と阿禮に興味を持ったからです。(風越洞)
作中では様々な神の解説がされていますが、一番気に入っている神様はいますか?
読者の方へのメッセージをお願いします!
歴史と神話と日本語の奥深さを、壱村先生の美麗なキャラクター達や鹿を愛でながら楽しんで頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします〜!(風越洞)