2024年7月にマッグガーデンより発売する“第1巻”コミックスを一挙に紹介!
著者への創作一問一答も掲載します!
どうにか決まった転職先は、九州北部の田舎の小さな小さな「自動車学校」でした。

2024年7月12日金発売
しゃこうっち。 1
東京での仕事をクビになった坂越真直は、地元である大分県西部の玖瑠町へUターンすることに。母と姉の圧を受けながら見つけた仕事は、地域に一ヵ所しかない、かつて自分も通った自動車教習所での一般職。けれど、真直が通っていた当時、印象最悪だった指導員の和達とも再会してしまったうえ、一年以内に指導員の国家資格を取得しないと、またも無職に!? 軽い気持ちで決めた先で、自然と動物とクセ強な同僚たちに囲まれ揉まれ、新入社員・真直が目指す道は――。
B6判 748円(税込) ISBN:978-4-8000-1477-1
一問一答
本作を執筆するにあたって意識している点はどこですか?
車の運転や道路交通法を扱うので間違った事は描けないなという緊張感を持ちつつあまり話が重く硬くなりすぎないように意識しています。多くの人がお世話になるけどよく知らない教習指導員という仕事をちょっとずつ紹介しながら面白おかしく描いて行けたらいいなと思っています!
制作秘話・裏話などお聞かせください!
私にとって教習所は苦い思い出しかなく怖い教官ばかりの二度と行きたくない場所だったので、最初に担当さんから“教習所の漫画を描いてみませんか?” と言われた時は『マジか…』と思いました笑。だって良い思い出ないし車も詳しくないし物語の内容がまったく想像できなかったので笑。
でも自分からは絶対に選ばない題材(テーマ) を勧められたのも何かの縁かなと思い、そこから教習指導員という職業を調べ、実際に教習所を取材させて貰い、キャラクター達を作っていく過程で自分の中の教習所に対する認識が少しずつ変わりました。
あと今回物語の舞台にさせていただいた大分県に対しても印象がガラリと変わりました笑。正直九州で一番地味な県だと思っていたのですが(本当にすみませんでした!!) 温泉を始め雄大な自然と歴史遺産などとても良いところなので皆さん九州に行かれる際は大分県めっちゃオススメです!
作中で特にお気に入りのシーンを教えてください!
1 話のラストで和達が真直を乗せて教習コースを爆走するシーンです。和達のキャラクター的に絶対しないであろう(教習所漫画にあるまじき) 運転を描けたのはとても面白かったです笑。
作中には個性的な指導員が登場しますが、先生が指導を受けるならどのキャラクターがいいです か?
轟木か真直です。
轟木は一番優しいから、真直は楽しそうなので笑。
和達は高圧的なので絶対嫌です笑。
読者の方へのメッセージをお願いします!
教習所に通った事がある方もそうでない方もお仕事日常漫画として楽しんでいただければ嬉しいです!『しゃこうっち。』をどうぞよろしくお願い致します!!
このギルド職員、涼しい顔して超規格外!

2024年7月12日金発売
追放されたギルド職員は、世界最強の召喚士@COMIC 1
冒険者学院・首席の才能を持ちながら、家庭の事情でやむなく、冒険者ではなく冒険者ギルドの職員として働く道を選んだ青年アルト・レイス。だが理不尽な理由でギルドを追放された事から、かつての学院の旧友達と驚愕の人生大逆転劇を繰り広げていく…!? 話題の新冒険ファンタジー小説コミカライズ、待望の第①巻始動!
B6判 770円(税込) ISBN:978-4-8000-1474-0

月島秀一
『一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~』(KADOKAWA刊)をはじめ、書籍化、コミカライズ化した作品を多数執筆している。本作の原作小説は現在第1巻がマッグガーデン・ノベルズにて好評発売中。
一問一答
本作を執筆するにあたって意識している点はどこですか?
【月島秀一先生、以下月】本作は楽しい物語にしようと思って、書いております!
【あづち涼先生、以下あ】原作のイメージを崩さずに、漫画版ならではのキャラクター達の表情とかをたくさん出していくことです。
制作秘話・裏話などお聞かせください!
【月】実は……新しい召喚獣を考えるときは、古い動物・昆虫図鑑を見ています!
【あ】デズモンド・テイラーという嫌味なギルド長がメインで出てくる回があったのですが、 数えたら60体以上描いていて原稿終わったとき思わずふふっとしてしまったこと…かな(笑)
作中で特にお気に入りのシーンを教えてください!
【月】第1巻の収録範囲だと、ギルド長デズモンド・テイラーが、アブーラたちに詰められているところですね!
【あ】肩に藁人形を乗せてるB級冒険者のドワイト・ダンベルさんが、 印を結んで術を使うシーンが個人的にはかっこよく描けたと思ってます。
アルトは様々な魔物や物を召喚しますが、先生方が召喚できるとしたら、何を召喚してみたいですか?
【月】いろいろと悩みますが……ワイバーンでしょうか。
ワイバーンに乗って、大空を自由に飛び回りたいです!
【あ】それはもうオールジャンルいけるスーパーアシスタントです。
読者の方へのメッセージをお願いします!
【月】私が原作を務め、あづち涼先生が描く、召喚ファンタジー無双譚! きっと楽しんでいただけると思うので、どうかぜひ書店でお迎えくださいませ!
【あ】この世界でアルトの想像を超える召喚術が巻き起こす「何か」と その仲間たちの冒険を思う存分楽しんでください! 僕も一緒に楽しみます!