お知らせ

【今月の第1巻】Comics introMAGtion【2025年4月刊】

2025年4月にマッグガーデンより発売する“第1巻”コミックスを一挙に紹介!
著者への創作一問一答も掲載します!

すぐそばに魔物がいる、ちょっぴり不思議な物語。

2025年4月14日発売

魔物ノ森ノ少女ノヴァ 1

kamatama

魔物たちと森で暮らすノヴァは、大地の加護“マギア”を使いたいと願う元気いっぱいの女の子。ただ、どうやらこの子には、森の長であるケルベロスだけが知るヒミツがあるようだ……。そんな事情は露知らず、今日もノヴァは森を楽しく無邪気に駆け回るのだった。魔物に育てられた少女が織りなす、不思議な物語が始まる――!

B6判 803円(税込) ISBN:978-4-8000-1584-6

kamatama

過去著作に『クソザコちょろイン西賀蜂』(全3巻)など。 魔物に育てられた少女を描く本作は、マグコミにて2024年11月から好評連載中。

本作を執筆するにあたって意識している点はどこですか?

世界観をしっかり見せることですね。背景は出来るだけ妥協しないよう心がけています。見開きだと一日かかることもあるので締め切りも意識しないとですね。

制作秘話・裏話などお聞かせください!

この作品が生まれる前、別の作品を企画してました。その作品の舞台は現代の田舎の港町。年の離れた姉妹がお菓子屋を営む、という話でした。キャラデザをして一話のネームを描き、担当さんからのOKももらったのですがそれ以降がどうしても思い浮かばず没にしました。その後色々話し合いファンタジーを描くことに。なんとかキャラだけでも生かせないかと思いブラッシュアップして妹はノヴァ、姉は魔女として生まれ変わりました。設定は引き継いでいないのでこの二人がどういう関係性かは今後の「魔物ノ森ノ少女ノヴァ」を是非読んでいただければなと思っています。

作中で特にお気に入りのシーンを教えてください!

一話と五話の見開きです。いい迫力で描けたんじゃないかなと思ってます。

魔物の住む森を中心に描かれる本作のキャラクターのなかで、最も描くのが楽しいキャラクターを教えてください!

描いたことのない造形ばかりでどのキャラも新鮮で楽しいのですが強いて言うならストラスです。ギャグもシリアスもこなせる器用さで会話の中心をを取り持ってくれるので助かってます。あと何よりデザインが気に入ってます。

読者の方へのメッセージをお願いします!

たまに前作を覚えてくれている方もいるみたいでありがたい限りです。読書の皆様の記憶の片隅に少しでも残るような作品にできればと思っております。何卒応援よろしくお願いします。

読めば明日の暮らしがちょっといい気分に。 暮らしの困りごと、クマさんがお手伝いします。

2025年4月14日発売

家政婦のクマさん 1

蟻子

喫茶ポーラーが窓口を務める「家政婦のクマさん」。どこから手を付けていいかわからない炊事・洗濯・掃除も、クマさんにかかればお手の物。いっぱいいっぱい社会人、家事苦手父娘、限界ワーキングママ――。今日も依頼人の困りごとを、もふっとお手伝いします。

B6判 781円(税込) ISBN:978-4-8000-1581-5

蟻子

著作に『盛りつけ上手な円山さん』(イースト・プレス刊)など。 本作は2022年の7ページ連載予告マンガを経て、2024年8月から好評連載中。

本作を執筆するにあたって意識している点はどこですか?

読者の方に「うちにもクマさん来てほしい」と思ってもらえるような、リアリティを含んだファンタジーとしてクマさんを描き切る事です。

制作秘話・裏話などお聞かせください!

当初アナログまじりだった作画を途中から完全デジタルに変えました。web掲載時は違和感なく移行できたように思うのですが紙の本ではどうでしょうね…。コミックスではそんな作画の変化も楽しんで頂けたら幸いです。

作中で特にお気に入りのシーンを教えてください!

第1話のクマさんと森さんが出会うシーンです。こういうテーマの話だし「ある日 森の中 クマさんに出会った」から物語を始めたい!と構想だけは当初からあったものの、全く絵が浮かばず何度もネームを練り直していました。無事に作画が完成した時は「やっとクマさんに会えた!」と感慨深かったです。

クマさんが先生の家に来るとしたら、何をお願いしますか?

…パッと浮かばなくて。浮かばなすぎて「ずっと捨てそびれてるパソコンを適切に処分してほしい」とか業者に依頼するような事しか浮かばず不甲斐ないです。実は私もときどきこの質問を周りに訊いてみるんですが、パッと思いつく人って案外少ないみたいで。読者の皆さんは何かクマさんに頼みたいことやお願いごとがあったりするでしょうか? あればぜひ伺ってみたいですね。

読者の方へのメッセージをお願いします!

いつも「家政婦のクマさん」を読んでくださりありがとうございます。頂くコメントやご感想が描くことの励みになっています。今回コミックスという形でお届けできる事がとても楽しみで、よければご感想や「クマさんに頼みたいこと」などを何らかの形で教えて頂けたら跳んで喜びます。これからもクマさん共々どうぞよろしくお願いします!