お知らせ

特集 yoruhashiの世界2

最新第3巻の発売を記念して、
皆様からの質問に答える
『教えて!yoruhashi先生!』や、
豪華なグッズが当たる
プレゼントキャンペーンを実施!
非常にアツい『はめつのおうこく』と
『剣の王国』をぎっしり詰め込んだ
本特集を最後まで読み逃しなく!

COMICS

最新第3巻 8月7日発売!

今浮かび上がる、魔女狩りの真実 今浮かび上がる、魔女狩りの真実

愛する魔女を殺された少年は、
人類への復讐を誓う。
魔女の国での安息もつかの間、
人間の軍隊と魔女たちの
壮絶な戦いの果てで
窮地に立つアドニス。
復讐の連鎖にドロカが魔法を放つ…!

ネット書店で購入する 公式ストアAmazon

店舗別特典情報

INTERVIEW

教えて!yoruhashi先生!

『はめつのおうこく』の創作秘話や、代表作『剣の王国』との関連など、
読者の皆様から寄せられた質問にyoruhashi先生にお答えいただきました!
ここでしか読めないスペシャルインタビューをお楽しみください!!

両作とも最愛の人を奪われて、復讐を誓う主人公が登場していますが、『剣の王国』のアルフレドと、『はめつのおうこく』のアドニスの違いがあるとすれば、どういうところになりますか?
両方読んでいただいてありがとうございます!うれしいです。両主人公の内面に差異はありません。愛する人を眼前で殺され、復讐の鬼となる。強いて言えば、『剣の王国』のアルフレドにはエコーという人魚(タコ姫?)が少年期を共に過ごしてくれたので、彼の方が少しだけ優しい…かも。両主人公の関係性についてはのちのち明らかになっていきます。乞うご期待です!

yoruhashi先生の作品には、主人公を支え、ときには主人公とぶつかる芯の強い魅力的なヒロインが登場しておりますが、女性キャラクターを創り出すうえで、工夫されていることはありますか?
今の時代、というのもありますが「守られるだけの女性」は読み手にあまり受け入れられません。かといって我が強すぎても好感が得られないので思案を重ねる毎日です。ヒロインのパーソナリティをどう組み立てるかは主人公よりも難しいかもしれません。

『剣の王国』、『はめつのおうこく』両作とも怒涛の展開が続いていて、いつも楽しく読ませていただいています!yoruhashi先生はこのような斬新なストーリーを作る際に、どのようなことを意識されているのでしょうか。また、縦読み作品と制作工程が異なるかと思うのですが、戸惑ったことなどありますか?
穿った表現になってしまいますが「読者になったつもりで話を作る、絵を描く」ことを自然体としてできることが何よりも重要なのかなと思います。どういうシナリオ、キャラクター、演出が、この時代の読み手にとって受け入れられるかを考えることができれば、表現方法の違いは自ずと克服できると思います。

yoruhashi先生の描くキャラクターデザインが大好きです! 特に私はドロカちゃんの衣装が好きなのですが、このような素敵な衣装はどのように考えられているのですか!?
キャラクターのコンセプトに沿いながら物語展開やシーンに合うような服を考えています。あとは現実にありそうな服飾にしています。ファンタジー漫画ではありますが、だからこそリアルさが大切なので。

作中のセリフ回しについて、意識されていることがありますか?本や漫画を参考にする際に、yoruhashi先生のおすすめの方法があったら教えてください!
このキャラクターだったらこう言いそうだな、という感覚で決めてます。あと、もし質問者さまが創作を志していらっしゃるなら、ひとつだけ言っておきたいのが「セリフ量は絶対に少ないほうがいい」です。読み手にとって絵を見るのは受動的ですが、文字を読むのは能動的なのです。セリフが多いとそれだけ読み手のストレスになりますし、逆に物語を伝えるに足る「極少の文字数」には力強さがあります。なのでセリフが少ない映画や漫画がおすすめです。

いつも連載お疲れさまです!原稿を描き終えたあとなど、ご自身へのご褒美はございますか?
ありがとうございます!甘いものを食べます。あとは、遠くまでドライブですね。ただこのご時世、遠出はできないのでストリートビューで疑似的にドライブしたりしています。結構たのしいですよ。

yoruhashi先生の制作環境やデスク周りが気になります…!また、飼われていらっしゃる猫ちゃんはお仕事中に邪魔しにきたりすることはありますか?
邪魔しにきます!でも可愛いのでお咎めなしです。私も、猫の昼寝をいつも邪魔しておりますし。でも最近は外の雨ばかりずっと見ています。猫って雨が好きなのでしょうか。

――インタビューにお答えいただきまして、ありがとうございました。リバイバル連載の『剣の王国』も、絶賛連載中の『はめつのおうこく』も今後の展開が楽しみです!それでは最後に読者の皆さまに向けてメッセージをお願いします!

yoruhashi
両作ともご愛読いただき、いつもありがとうございます!『剣の王国』から読んでくださっている方々、『はめつのおうこく』から応援してくださる方々、すべての読者さまが私のかけがえのない宝です。本当に感謝してもしきれません。実はいま、『はめつのおうこく』は6巻までのシナリオが仕上がりつつあります。回を追うごとに(いい意味でも悪い意味でも)心を揺さぶる展開が待っていますので乞うご期待(ご注意?)です!

GOODS

オリジナルグッズ&
LINEスタンプ発売中!

『はめつのおうこく』がグッズ化!

発売元/株式会社A3

缶バッジ

各¥480/BOX ¥4,800

サイズ:直径65mm
ブラインド仕様/1BOX:10種入り

キャラアクリル
フィギュア

¥1,600

サイズ:H150×W70×D3mm
オープン仕様/1種

キャラクリアケース

各¥800

サイズ:158×222mm
オープン仕様/全3種

アクリルキーホルダー

各¥780/BOX ¥7,800

サイズ:H65×W65mm
ブラインド仕様/1BOX:10種入り

レザーフセンブック

各¥500

サイズ:H57×W11×D77mm
オープン仕様/全2種

  • 表示価格はすべて税抜価格です。
  • 商品はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。

8月7日(金)~21日(金)の期間中、アニメイト池袋本店にて『はめつのおうこく』書籍+グッズをお買い上げで1会計につきポストカード(全3種)をランダムで1枚プレゼント!

  • なくなり次第終了となります。
  • 詳細はショップのHPをご覧ください。
ポストカード

8月25日(火)より、GraffArt Shop with A3MARKET ONLINEや、その他取り扱い店舗にて販売開始いたします!

ご購入はこちら

詳細については、株式会社A3ツイッターアカウント(@A3_CharaCharge)にてご確認下さい!

『剣の王国』のLINEスタンプが登場!

大好評を博した『剣の王国』のLINEスタンプが、
装いはそのままにマッグガーデンより再登場!

『剣の王国』LINEスタンプ

スタンプのご購入はこちら
PRESENT

限定グッズが当たるチャンス!

#はめつのおうこく3巻発売をつけてyoruhashi先生への応援メッセージを投稿してくれた方の中から、抽選で30名様に『剣の王国』のアルフレド&ドロテーアのアクリルキーホルダーをプレゼント!
応援メッセージは複数回投稿いただいてもOKです! プレゼント賞品のアクリルキーホルダーは本キャンペーンのために製作したオリジナルグッズになります。

アクリルキーホルダー

STEP.1

MAGCOMIアカウントをフォロー

STEP.2

「#はめつのおうこく3巻発売」をつけて
yoruhashi先生への
応援メッセージをツイート

ツイートする

202091日(火) 23:59まで

当選発表

  • 当選者の発表はTwitterのDM(ダイレクトメッセージ)でのご連絡をもって代えさせて頂きます。
  • 当選のご連絡は、2020年9月中旬頃の予定です。
  • 発送は2020年10月上旬以降を予定しておりますが、都合により前後する可能性がございます。何卒ご了承ください。

注意事項

  • 個人情報の取り扱いについてをご確認頂き、同意の上でご応募ください。
  • ご応募は日本国内にお住まいの方で、賞品のお届け先が日本国内の方に限らせて頂きます。
  • プログラムによる自動投稿や、複数アカウントの使用、同じ内容での繰り返しの応募などは、抽選の対象外とさせて頂きます。
  • 当選のご連絡から一週間以内に発送先をご連絡頂けない場合は、当選の権利が消失しますのでご了承ください。
  • 当選者の個人情報につきましては賞品発送にのみ使用し、発送後は発送履歴情報として一定期間保管し、保管期間経過後に当社規定に基づき破棄します。
  • 本キャンペーンのお問い合わせはsupport@mag-garden.co.jpまでお願いいたします。お問い合わせに対する回答には時間がかかる場合がございます。また、ご質問内容によってはお答え出来ない場合がございます。予めご了承ください。
小冊子がもらえる!『はめつのおうこく』スターターキャンペーン!

yoruhashi先生による描き下ろし小冊子が
応募者全員にもらえる
プレゼントキャンペーンを実施!
詳細は下記ページにてご確認ください!

キャンペーン詳細