【今月の第1巻】Comics introMAGtion【2020年3月刊】

2020年3月にマッグガーデンより発売する「第1巻」コミックスを一挙に紹介!
著者への創作一問一答も掲載します!

魔法無し!チート無し!ガチンコで冒険者やるぜ!

2020年3月10日発売

ふかふかダンジョン攻略記
~俺の異世界転生冒険譚~ ①

KAKERU

「なんで魔法もチートもステータスも神様の説明もねーんだよぉおっ!!! あるのはモンスターとダンジョンと危険だけかよ!!」
異世界に転生した主人公、ジャン。 だが、そこは常に死の危険と隣り合わせの世界だった――。そんな中、めげずにいつか最強の冒険者になることを夢見て謎の超巨大ダンジョン「深き不可知の迷宮」(通称・ふかふかダンジョン)に挑んでゆく!これは、勝利が約束されてないリアルな異世界転生物語――!!

B6判 600円(税抜) ISBN:978-4-8000-0949-4

KAKERU

2009年、「魔法少女プリティ☆ベル」を月刊コミックブレイドで連載開始。同誌がオンラインに移行してからも変わらず根強い人気を誇り、2019年に連載終了。同年、本作の連載を開始する。

作品ができたきっかけは何ですか?

色々ありますが一番は『メイドインアビス』を見たことですかねー。冒険欲を刺激されたというか。あと、ガチで魔法もチートもなしで冒険者やる異世界転生もの読みたかった。

「並の剣で重ね着した服や革をスパスパ斬っちゃう」とか
「腹や胸を刺したり弓で撃ったらバタバタ即死する」とか
「女の子だけど鍛え上げた男と同レベルに皆足が速い」とか
「素人でも機械のように正確に攻防できて剣とかいうデカい刃物をブンブン振り回されるのも 振り回すのもそんなに怖くない」とか

そういう「説明されない地味チート」すら無いのが見たかった。無かったので作った。

制作秘話・裏話などを教えてください!

魔法とチートはもう飽食を極めていたのでガチンコで冒険者やる異世界転生もの描きたかったんです。鎧ごとぶった斬る剣も超パワーも魔法とか言うチート兵器もいらんねん。生身で行け生身で。もともと人間とかいうリアルチート生物なんだから。で、『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』で「魔法もチートもない上に、火薬、電気、内燃機関、外燃機関禁止の縛りプレイな異世界」はやったけど、あっちは主人公たちが縛りプレイの隙間を縫って古典物理学とか化学(ばけがく)で石器から空気冷媒熱交換器でエアコンや冷凍庫作ったり、海水からソルベー法で炭酸ナトリウム作ってガラス作ったり、セルロースナノファイバーで鎧とかサングラス作ったりするくらい、ゴリゴリ現代知識チートするのでこっちは現代知識チートすらほぼ封印しました。

作中には武器・防具やサバイバル知識などが多々記載されていますが、これらは全て経験された事なのでしょうか?

経験したのもしてないのもあります。流石に全部経験は無理ですねぇ…。まぁ今の世の中は動画やなんかで実験結果を失敗から成功まで明確に見せてもらえるし、ガチの金属加工のデータや解説みたいな専門的なヤツまでいくらでも読めるので、頭の中である程度簡単な物理実験ができるくらいの情報を集めておいたら、簡単な実験や実在の道具の原理を応用していろいろ生み出せるという寸法です。一応、各種の実験データなどを確認して裏は取ってあるんでそんな大きく間違ってはいないと思いますよ。

ちなみに、「鉄板射貫きの秘伝の解明」はマジで俺の発見です。(どやぁ)

古流の弓術関係者が「なんで鉄板射貫くのに鏃緩くつけるんだろうな?」とか言ってたので、思考実験と裏どりを繰り返して 「無反動ハンマー」との共通項を発見、「無反動矢」を開発しました。

もしジャンと同じ立場で異世界に転生したら、ふかふかダンジョンを目指されますか?

絶対嫌です。安全な故郷で漫画描いてぬくぬく暮らします。もしくは水力、風力駆動の冷蔵庫とエアコン作ってボロ儲けするか、それで儲けられない環境なら山にこもって快適に暮らします。

読者の方へのメッセージをお願いします!(見どころなど)

異世界チート無双にはもう飽きたというそこの君!!
ちょっとガチなのが見たいというそこの君!!
でもいくら現実的だからって主人公が延々苦しんで何もできないだけなのはつまんねーというそこの君!!

「魔法もチートもない等身大のお前らが冒険する冒険譚」がここにあるぞ!!
『ふかふかダンジョン攻略記~俺の異世界転生冒険譚~』よろしくぅ!

違う世界、違う東京の七人の警官はぐれもの

2020年3月14日発売

警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課-トクナナ- ①

原作:TVアニメ「トクナナ」 作画者:なまざかな

2×19年、東京。
かつて存在した「ドラゴン」に心酔し、その力の復活を画策する犯罪組織「ナイン」。凶行を繰り返す彼らを阻止するため、警視庁内部で新たに組織が発足した。その名も「警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課――通称トクナナ」。ナイン絡みの事件に巻き込まれ、トクナナに異動になったルーキー・七月清司。次々と起こる難事件の中で、彼は自分の信じる正義を見つけられるのか―――。TVアニメ「トクナナ」のコミカライズ第①巻‼

B6判 600円(税抜) ISBN:978-4-8000-0951-7

なまざかな

ネームの間ずっとトクナナのアニメをリピートするほどの熱意ある漫画家。本作でいよいよ単行本デビュー!

コミカライズにあたって意識している点はありますか?

原作を一番に大事にし、原作の雰囲気をできるだけ壊さずにマンガ媒体におとしこめるか…を心掛け、大事にしています。

ネームの際に心掛けていることはありますか?

出来るだけわかりやすい画面とコマ割り、台詞の行数はできるだけ5行以内におさめる様にしています。

ズバリ、作品作りで一番大切にしているのは何ですか?

キャラクターをいかに魅力的に描けるか…です。

ご自身にコードネームをつけるなら?

「刺身」 お腹が減るコードネームになってしまいました。
コードネーム「醤油」と「わさび」とナイスコンビになれると思います。

読者の方へのメッセージをお願いします!(見どころなど)

アニメと漫画版の違いを見比べてみてほしいです!
漫画独自のテンポなどを楽しんでいただけたらと思います。

かしこみかしこみモグモグいたす、我ら腹ペコもんすたー♪

2020年3月10日発売

巫女と狛犬のおそなえ御飯~もぐもぐ世界のグルメ~ ①

宝井サト

とある神社の、ちびっこ狛犬たちは思いました。
「たまには、わしょくいがいのゴハンがたべたい!!」
おねだりされた巫女さんが、慣れない料理に四苦八苦しつつ、お供え物の食材で世界のグルメをクッキング!?(やんちゃな狛犬たちも、一生懸命お手伝い)美味しい笑顔がうれしい、可愛いごはん漫画です。

B6判 620円(税抜) ISBN:978-4-8000-0950-0

宝井サト

2019年7月、MAGxivにて本作の連載を開始。初連載。作中に出てくる料理は全て自身で作ってから描いている。

作品ができたきっかけは何ですか?

「神社のお供え物はお下がりとして食べる事があるらしいよ」と、担当さんとお話が盛り上がったことです。

阿近と吽近に今後食べさせてみたい料理はありますか?

甘い物をお腹いっぱい食べさせてあげたいです。

作品を描いている中でこだわっている部分はありますか?

阿近、吽近のプニプニさ。食欲をそそれるような料理の絵。

ピザの生地に米粉を使うなどのアレンジの着想はどこから生まれたのでしょうか?

「お供え物のお下がりで」という縛りがあるので、何とかひねり出してます…!

読者の方へのメッセージをお願いします!(見どころなど)

狛犬2人を愛でる、のんびりとした漫画です!よろしくお願いします!

引きこもりの残念系イケメン~腐男子な兄は尊いですか?~

2020年3月14日発売

腐ってもアニ。

おやまだみむ

自室に引きこもって早数年の兄・テルオが、気がつけば特定界隈の「神」になってました……!? そんな引きこもり兄を社会復帰させたい妹・キリカ。二人の兄妹が織り成すオタ活ラブ更生コメディー!!

B6判 600円(税抜) ISBN:978-4-8000-0954-8

おやまだみむ

2014年、WEBコミックBeat'sにて「おえどかしばな」(全2巻)でマッグガーデン連載デビュー。他「ばけもの茶処いらっしゃいませ。」(単)を連載。

作品ができたきっかけは何ですか?

兄の身代わりにイベントに参加する妹の話が面白そうかなと思いついてから、ずっと寝かせたままだったアイデアでした。それが連載案を検討していた時に1案として提出したら思いのほか担当さんに食いつかれて連載を目指す事になりました。ただ別にも描きたい話があって少しやさぐれましたが、描き始めてみたら楽しかったです。

作中には、「創作者あるある」などの描写が多々見受けられますが、実体験などを参考にされたのでしょうか?

実体験と言うよりは、こうだったらどうしよう的な妄想の方が多い気がします。最終話のテルオの行動はまさにそんな感じです。

制作秘話・裏話などお聞かせください!

何でもいいと言っておきながら、担当さんが出してきたタイトル案を全部蹴って結局自分で付けたのでちょっと悪い事したかな、と思いました。

自身がキリカだったら、テルオをどのように更生しますか?

たぶん放っとくと思います。キリカはなんだかんだ言って毎回テルオに付き合ってあげるのでいい子だなぁと思います。

読者の方へのメッセージをお願いします!(見どころなど)

兄の奇行?を楽しんで見て頂けると嬉しいです。こうゆう人を見かけたら優しくしてあげてください。