「マッグガーデン連載作家さんの作品作りで大切にしていることが知りたい!」
そんな声にお応えして本連載では、過去コミックガーデンに掲載されたインタビュー「教えて先生!!」を紹介いたします。
第28回の先生は灯先生です!
(月刊コミックガーデン2020年7月号掲載)
作家紹介
灯先生
代表作は『Still Sick』
それでは一問一答での“執筆の秘訣”、スタート!!
Q.キャラクター作りで意識している点はありますか?
大体まず自分の萌え要素を詰め込みますが、読み手がそのキャラにどんな印象を持つかどうかを意識しながら要素を足したり引いたり他のキャラで補うようにしています。
Q.ストーリー作りで重要視している部分はありますか?
この先どうなるのか気になって想像したくなる作りにできるといいなと思います。
Q. ネームの際に心掛けていることはありますか?
考えるために描くこととバッサリ削ったり変更する度胸を持つことです。
Q.ペン入れの時に大事にしていることはありますか?
キャラの心情や内面性が表情以外から伝わるように描くことです。
Q. ずばり、作品作りで一番大切にしているのは何ですか?
まず自分が楽しむことです。
Q. 独自の練習方法、役に立った練習方法があれば教えてください。
3Dモデリングをやっていると前より色んなアングルの構図がイメージしやすくなった気がします。
Q. 漫画に限らず、志望者の方に是非見てほしい作品はありますか?
アニメ『終末のイゼッタ』です。ただ好きな作品なので観て欲しいだけですが、緊張感を高めるための条件作りの参考になるかもしれません。
Q. 最後に、志望者の方々へ向けて一言アドバイスをお願いします。
漫画は自由なので、自分がこれだと思う方法をいろいろ試して、迷ったときは好きな作品を読んだり昔の自分の漫画を読むといいと思います。
ご回答、ありがとうございました!
作品紹介
『Still Sick』はMAGCOMIにて1話常時無料公開中!
コミックス全3巻、大好評発売中です!
漫画賞のご案内
コミックガーデン・MAGCOMIでは下記の漫画賞を毎月応募受付中!
詳細はこちら!
月例マッグガーデンマンガ大賞
1ページマンガ賞 箱庭
次回(8月5日更新)は白鳥うしお先生です!お楽しみに!